ele_eel's diary

プログラムの事を少しと、デジタル系買物記。

ウィスキー Henry McKenna

ずいぶん間が空いてしまいましたが、次のウィスキー。

Henry McKenna

f:id:ele_eel:20131106195543j:plain

写真はちょうど空き瓶しかなかったので。。。これはとても飲みやすく、自分には定番のウィスキー。いつもストックしておきたいと思う一本です。

f:id:ele_eel:20131106195714j:plain

今までに開けたボトルは10数本くらいになるのは間違いない。

ウィスキー Jack Daniel's

おまえは今まで飲んだウィスキーの本数をおぼえているのか?

突然ですが、好きな酒はウィスキーです。今まで開けたボトルは何本くらいになるんですかね。その記録をとっておけば良かったなぁなんて思ったので、ブログに残していこうと思います。

ド定番 のバーボン Jack Daniel's

有名どころの中で、一番飲みやすく、美味しいと思うのは Jack Daniel's です。ウィスキー好きの知り合いに聞いてもみんな同意してもらえます。迷ったらとりあえずこれですね。ちょっと値段が高いけど。

f:id:ele_eel:20130421153514j:plain

買った時期で、ボトルやラベルの形が違うようですね。

f:id:ele_eel:20130421153520j:plain

XH61Vを組む

メインPCを MacBook Air にしたので、母艦となるデスクトップPCをベアボーンで組んでみました。

  • ベアボーン XH61V
  • CPU i5 3470T
  • 起動ドライブ mSATA 80GB
  • HDD 1TB
  • メモリ 16GB

ThinkPad Edge E420 に差していた mSATA を流用し、起動ディスクとしました。XH61V は、2.5インチ ドライブと、スリム型光学ドライブか2.5インチドライブが入るため、mSATA を使うことにより、HDD を最大2つまで乗っけられることになります。ベアボーン選びで同じく shuttle 製の DS61 と迷った末、やはりドライブが多く入る方を選びました。結果的に選択は間違っていなかったと思います。

CPU を低消費電力の i5 3470T にしてみました。

f:id:ele_eel:20130402200721j:plain

メモリは初めから 16GB を突っ込みました。あとから変更するのも面倒なので。Windows エクスペリエンスインデックスはグラフィックが思ったより低かったです。まあ必要ないと思っての選択なのでよしとします。

f:id:ele_eel:20130402200746p:plain

データの保存先としてだけでなく、普通にメインPCとしても使えそうです。このPCのためにモニタも2枚買ってしまいました。もうPC環境は理想に近い形になりました。

Mac の作業環境 その2

エディタ Sublime Text 2

http://www.sublimetext.com/

流行りのエディタ。使いやすい。機能拡張が Package でインストールできる。正直、使いこなせていない。

Git リポジトリビューワ Source Tree

http://www.sourcetreeapp.com/

非常に見やすいリポジトリビューワ。無料です。

Gimp for Mac OSX

http://www.gimp.org/

OSX ネイティブ化されたけど、動作が不安定。最新の GIMP 2.8.4 ならまずまず動く。Google など IME を使っているとダメで、デフォルトに戻さないと文字入力やショートカットが全くできないらしい。

Minecraft

https://minecraft.net/

箱庭ゲー。Mac版も出ていたんですね。ちゃんと MacBook Air でも動作しました。