ele_eel's diary

プログラムの事を少しと、デジタル系買物記。

HT-01A を XDAndroid で起動

諦めて Xperia でも買おうかと思っていたところに、なんと HT-01A に Android をインストール(正確にはSDカードからブート)できるということを知ってしまいました。

the XDAndroid Project
http://xdandroid.com/

インストール方法

  1. FATでフォーマットしたSDカードを用意する。
  2. 上記サイトでダウンロードしたファイルを解凍して、SDカードのルートにコピーする。
  3. ディレクトリ STARTUP CONFIG/RAPH にある STARTUP.TXT をSDカードルートにコピーする。
  4. haret.exe をクリックしてブートする。
  5. ブート途中、タッチパネルの確認のため止まります。四隅と中央をタッチしてブートを進めます。

以上。簡単すぎ。ただし、起動してからつまづきポイントが待ち受けています。

Android 2.1 (XDANDROID.21.6.10.AOSP.7z)の場合

とりあえず試しにこれから入れてみました。
ブートすると、始めに Googleアカウントを登録しなければなりません。
ここでまずつまづきポイントがあります。SIMカードをいれていてもすぐにネットに繋ぐことができません。
そして、デフォルトランチャーである LauncherPro が「Beta版の使用期限が切れてるからアップデートしろ」というダイアログが出続け、どうにもすることができません。

解決方法は、とりあえず Wifi の設定をします。
無線LAN環境がないとダメかも・・・

  1. Googleアカウントを適当なID・パスワードでログインします。
  2. ネットワークに繋がらないというダイアログがでます。
  3. そこに「Wifiの設定」ボタンが!
  4. Wifiの設定を行って、アカウント登録をします。


登録が終わっても、「複数アカウント登録できます!」みたいな感じで、なぜかアカウント登録ループしてしまいます。仕方ないので再起動します。どうやら電源を落とすには、バッテリーパックをはずさないといけないようです。Windows Mobile からブートします。

起動したらすぐホームボタン(家アイコンのボタン)を押して、ホームへ移動します。
これで Android が起動できたはずです。自分で確認した限りでは、通話、Wifi、日本語表示はばっちりでした。

まだ利用できないのは、カメラ、GPS、画面の輝度変更とかあるようです。
一番気になる点、それは Wifi 利用時の本体の熱、それが影響しているのかバッテリー消費が半端ないこと。はっきりいってバッテリー持ちについては日常使用は無理だと思います。ノートPCより持たないんじゃないでしょうか。

と、まだ移行できないとしても、使っていてワクワク感はあります。Android アプリ開発を始めようかなと思っていたということもあります。当分おもちゃとして遊べそうです。

なんとなく慣れてきたので、今は Android 2.2 Froyo (XDANDROID.2.2.AOSP.29.7.10.RC2.1.7z) を入れてます。なんとなく本体の熱とバッテリーの持ちが改善されているようです。